販路開拓研究会

活動目的

 事業計画の目標達成に向けて、多くの中小企業の隘路となっている販路開拓を、効率的、効果的に支援するノウハウを研究しています。

代表

川上 正人

連絡先

担当者:川上正人  株式会社流通プランニング研究所内

電話番号:082-263-1153

Email:info@dpl.gr.jp

会員数

6名(R4年6月現在)

入会条件会費等

  • 販路開拓支援の方法を共に考えて頂ける方
  • 会員1名以上の推薦が得られ、入会されるメリットが認められる方           
  • 年会費:なし

活動概要

■事業目的と取り組み概要

 販路開拓研究会は、標準化が難しいとされる支援手法について、調査研究を行うために設立された。会員の中小企業診断士が、新たな

 視野に立った診断・助言を行い、先進的な診断・助言の専門家として知識を共有し、企業や地域の発展に寄与できるよう、平成20年発

 足以来、以下の事業に取り組んでいる。

 

■研究テーマ

 販路開拓には普遍的な原理原則があり、支援に役立つノウハウを蓄積する。 

 例会での情報交換をもとに、多様な知見を得てスキルアップに努めたい。

 

【実施事項】

    販路開拓に関する調査研究

効率的、効果的に販路開拓を支援するためのノウハウを構築する。過去の支援事例に基づいて、効果的な支援のあり方を研究する。

     販路開拓の支援

 これまで培ってきた販路開拓や顧客管理の支援ノウハウを活用し、公的支援機関を通して支援する。

 

■実施予定

 取り組み内容は、これまでと同じく「研究会例会」「広島県協会への出稿」とする。

 

 (1)研究会例会 (3回開催)

 多忙な会員が多いため、日程調整がつかない場合は、メール例会とする。

 本年度、8月、12月、3月に、メールにより、コミュニケーションの場を増やす。

 

 (2)支部機関紙への出稿 

2回協会の発行する「診断ひろしま」に対し、依頼があった場合、出稿する。

実施予定

入会を希望される皆様へ

恐れ入りますが、業務多忙のため本年度は新規会員の募集は行いません。